
減災スキルアップイベント”STEP CAMP”開催します!
投稿日:2016年10月13日

みなさま、こんにちは!
小菅ケ谷北公園管理事務所です(^_^)/
昨年に続き今年もやります、減災スキルアップイベント”STEP CAMP”
STEP CAMP HP→http://stepcamp.jp/
STEP CAMPとは・・・災害被災時に役立つアウトドアのノウハウを、楽しく、実践的に学ぶ体験型の『防災キャンププログラム』を提案します。火を起こして暖を取る、お米を炊く、テントを張り寒さをしのぐなど、アウトドアでは当たり前の事が被災時に多いに役立ちます。
このようなスキルをアウトドア業界のプロの指導者が、レクチャーやワークショップを行います。キャンプを全く経験した事がない人や子供からお年寄りまですべての人たちが、楽しみながらスキルを身につけてもらい今後起こりうる災害に備えるお手伝いを、ステップキャンプは取り組んでいきます。 STEP CAMP HPより引用
災害時にみなさまのお役に立つ小菅ケ谷北公園をめざす私たちは、災害時に役に立つ技術をお伝えしたく思います。この機会に、楽しみながら減災について学び・体験してみませんか・・・
減災スキルアップイベント in 小菅ケ谷北公園
➡STEP CAMP小菅ケ谷北公園のご案内(PDF)
➡
~プログラム~
◆アウトドア教室
- 薪の使い方、かまどで火の使い方を覚えて、ダッチオーブンでご飯を炊こう!
◆ステップ キャンプ ワークショップ 参加費100円
- ジップ袋でご飯炊き
- ケリーケトルでお湯沸し
- 1分間パスタ
◆アウトドア用品の展示・販売
- テント・タープ・テーブル・小物他
◆ロケットストーブ実演
- 東日本大震災でも役に立ったエコストーブとも呼ばれるロケットストーブを紹介します。身近な材料のペール缶(バケツのような鉄製容器)などを使って、簡易ストーブを作ります。ストーブのしくみや作り方を紹介します。

♣日時:2016年12月4日(日) 10:00~15:00
雨天開催(荒天時は中止)
♣場所:小菅ケ谷北公園 横浜市栄区小菅ケ谷4-31
♣アクセス:①JR「本郷台駅」(のりば2)「小菅ケ谷北公園行」小菅ケ谷北公園下車、徒歩1分
②JR「戸塚駅」東口江ノ電バス(8番乗場)「赤坂公園前」下車、徒歩3分
③地下鉄「上永谷駅」 江ノ電バス「京急ニュータウン行」終点下車、徒歩8分
※公共交通機関でのご来園をおすすめします
♠お問合せ:小菅ケ谷北公園管理事務所 ☎045-891-1151(10時~17時)
みなさまのご来園お待ちしておりまーす(^^)/