twitter instagram

ウメの花がほころびました☆

皆さま、おはようございます。

小菅ケ谷北公園管理事務所です。

 

小菅ケ谷北公園の工事は順調に進んでいるようで、今後舞岡公園と歩道部がつながり、

北口も開放できるのがとっても楽しみです(^_^)/

 

今日のコレっ!    (2015年2月12日)

 

ウメ(紅梅)
ウメ(紅梅)
ウメ(紅梅)
ウメ(紅梅)

 

小菅ケ谷北公園内には茶畑があり、そこにウメが植栽されています。

こうやって、明るい色があると公園内もぱ~っと明るくなります(^-^)

園内には見当たりませんが、今の時期はロウバイも咲いていますね。

 

さて次の写真は何でしょう??

ユキヤナギ

ウメのように見えますが・・・

実はユキヤナギなんです。

アップで撮るとなかなかわかりませんね(^.^)

 

小菅ケ谷北公園では春の息吹が感じられるようになりました。

しかしまた週末は寒波が来るそうですね((+_+))

こうやって暖かい日寒い日が交互に来ることによって、春へと向かっていくのですね。

春にはサクラが咲き、野にはスミレが…

あぁなんて待ち遠しいのでしょうね(^_^)

 

ただし、これから来るのは春だけではございません!

そう!

花粉です!!

花粉症の方はくれぐれも対策を万全にして、小菅ケ谷北公園に遊びに来てくださいね(^_^)/