今日のコレっ!

あの時のこけ玉は、今・・・!?

皆さま、こんにちは。
暑い暑い夏が過ぎ、残暑もあまり厳しくなく、大変過ごしやすい日々が続いていますね(^_^)
BBQ場も大にぎわいです☆
今日のコレっ! (2014年9月22日)
今回は、8月のイベントで作成したこけ玉のその後です(*^^)v
小菅ケ谷北公園所長が毎日気にかけ、乾いてきたら水やりをし、声をかけ、大切に育てています。
そうしたら・・・
なんということでしょう!
花が!
咲きました~ヽ(^o^)丿

小さい白い花が咲いています。
この斑入りの葉っぱの植物は『ヒポエステス』と言います。
あまり花に観賞価値がないと言われていますが、なかなかカワイイです☆
こけ玉の管理は水をあげすぎないこと、(植物によって)適度な日照を与えること、
これらを守って大切に育ててあげれば必ず植物は応えてくれますよ(*^_^*)
是非皆さまもこけ玉作りをしてみませんか?
来年もまた開催したいと思っています。
皆さまのご来場をお待ちしております!