今日のコレっ!
✨ホタルの観察会を行いました✨
みなさんこんにちは、小菅ケ谷北公園管理事務所です。
今回は7月13日に行ったホタルの観察会~ホタルを愛でる夕べ~についてご報告いたします♪
今日のコレっ!(7月13日のできごと)
今回もたくさんの来園者の方に来ていただきました♪本当にありがとうございます!
約130名にご来園いただきました(^^♪
中には、毎年来てますよ!!と言って下さる方もいて嬉しい限りですね。
始まる15分前にはもう集まってきている方々がちらほらと♪
相変わらず、日中は蒸し暑く風もそんなに出ていなかったので、ホタルが出る条件としては最適でした♪
夕日が沈みかけていたんですが、紫と桃色が入り乱れたような不思議な色をしていました。
そうこうしている内に開始時間となりました。
始めは、生駒がホタルとはどんな生き物なのかという説明をしました。
ホタルの生態は知っているようで意外と知らない方も多いかと思います。
説明が終わった頃には既に真っ暗闇な空間が広がっていて、ホタルの光を見る準備としてはバッチリでした(^^)/
みなさんにホタルの生態についてのパンフレットと小菅ケ谷特製うちわ(ホタルの絵が描かれていて、毎年デザインが変わります!)をお配りしました。
ホタルは他の光に弱いので、スマホの使用等は極力避けていただきました(^^ゞ
中々ホタルの光をとらえるのは難しいんですが、うまいこと何枚か光を写真に収めることが出来ました!
本当に神秘的で僅かな光ですが、この暗闇の中だととてもはっきりと肉眼でとらえることができました。
今年は30分で100匹弱のホタルがいたかな?という感じでした。
来年もこの光を楽しめるよう、日々管理を頑張っていきたいと思います☆