今日のコレっ!

かえるの御殿?つくりました(^_^)/

みなさま、こんにちは!
小菅ケ谷北公園管理事務所です(^_^)/
突然ですが、小菅ケ谷北公園にはあらいぐまがいること知ってますか。みかけはユーモラスでかわいいんですが、実はあらいぐまは鳥獣に被害を与える、いわゆる害獣なんですね。
あらいぐまは外来生物、つまり、きつねやたぬきといった日本古来の動物ではなく、外国から入ってきた外来動物で農作物を食い荒らしたり、野生生物にも悪影響を及ぼしてるんです。
その野生生物のひとつがかえるなんです。ところでたんぼのかえるって、稲などの害虫を食べてくれるので、人にとっては有益な動物なんですね。
ところが、あらいぐまはかえるもかえるのたまごも食べてしまうんです(>_<)
有益なかえるは私たちが守らなければなりません。
そこで・・・
今日のコレッ! (2016年2月17日の出来事)
かえるのたまごを守るため、かえるの御殿!?を作りました。(自然観察ゾーンのたんぼ)
これならあらいぐまから守れそうです!!
かえる御殿?いかがですか・・・