小菅ケ谷北公園は、自然観察ゾーン(湿地等)、散策の森ゾーン(雑木林等)、利用拠点ゾーンからなる緑・自然が豊かな公園です。
自然観察ゾーン等では、ホタルや野鳥など、希少な動植物が豊富です。
散策の森ゾーン(平成26年7月公開予定)では、手付かずの雑木林を活用した「里山の地形と景観」を形成しています。
「本郷台駅」から約徒歩25分。
2014年4月25日に、駐車場、管理棟、炊事棟や芝生広場などを備えた利用拠点ゾーンがオープン。
2014年6月1日にはバーベキュー場もオープンし、身近な自然を存分に満喫できるスポットとして注目されております。
2014年10月11日より「小菅ケ谷北公園」バス停が開設され、公園まで徒歩1分と便利になりました。
小菅ケ谷北公園概要
園内マップ
ご利用に際して
ハザードマップ
小菅ケ谷北公園オープン情報
自然観察ゾーン 平成21年6月公開済み
利用拠点ゾーン 平成26年4月25日公開
散策の森ゾーン 平成26年7月28日一部公開
小菅ケ谷北公園全体計画図H26 10
散策の森ゾーン 平成27年6月20日北口エリア公開